円蔵の家跡
円蔵(二宮金次郎赴任時の村の庄屋)の家跡。私有地のため、立ち入りはできない。
『報徳記』巻之二の第2章に登場する。
『報徳記』巻之二の第2章に登場する。
パンフレット等には茅葺屋根の古民家の写真が載っているが、本サイトの管理人が訪問した令和6年5月には当該家屋は現存しなかった。塀内のやや西寄りにあったらしい。現地の人に尋ねたところ、「つい2~3ヶ月前になくなった」とのこと。
なお、二宮尊徳資料館の正面口を入って左側に、円蔵の家の壁板が展示してあった。
なお、二宮尊徳資料館の正面口を入って左側に、円蔵の家の壁板が展示してあった。

円蔵の家跡へと続く門
周辺
円蔵の家の碑

円蔵の家の碑
二宮先生遺蹟 横田村円蔵之家
報徳記ニ有名ナル円蔵ノ家ニシテ天保六年ノ建築ナリ
昭和十三年十一月建設
栃木県尊徳会
下野桜町遺蹟保存会
報徳記ニ有名ナル円蔵ノ家ニシテ天保六年ノ建築ナリ
昭和十三年十一月建設
栃木県尊徳会
下野桜町遺蹟保存会